サニーmotoko ピラティスインストラクター(2024年7月リフォーマーコース修了)
リフォーマー養成コースにて、マットピラティスから始まりリフォーマーのコースまで長き道。
ピラティスは人は動けるデザインになっています。としたジュン先生の言葉通り実感しています。
筋膜リリースから始まり、ストレッチ。動きへと進む中で、リフォーマー使っての負荷での動き。とても難しいです。
その難しさゆえに人としての基本的な姿勢や歩き方立ち方座り方など正しく動くことを身に付ける重要性が今回マシンを通して理解できました
マットとは違うマシンではニュートラルのキープが気持ちに衝撃を受けるほど崩れてしまいやすい。
キューイング及びハンズオンは初心者に向けた正しい動きに導く重要なものでもあり、今回も実感しています。
自身もインストラクターとしてジュン先生の教えの中でのクライアントとの関わりができたらいいなと思って邁進して行きます。