お客様の声一覧

井上 喜美 50代ピラティスインストラクター(2024年6月リフォーマーコース修了)

約半年間の養成コースを終えて少し安堵を感じながら過ごした1週間でした。 覚えることの多さに加え、リフォーマーに触れたのは養成コースが始まる頃だったため身体の使い方も戸惑いがありました。 グループでの養成コースは初めてでしたが同期の方にわからないところを教えていただいたり、指導練習をさせてもらったり、思いはそれぞれですが試験合格という一つの目標に向けて真剣な眼差しを感じながらの受講はとても貴重な時間となりました。 インストラクターの先生方にはお声がけ頂き不安を取り除いて頂きました。 同期の皆さま、インストラクターの先生方、支えて頂きありがとうございました。 これまでにマット、リフォーマーの資格を取得することができましたがピラティスのほんの入り口だと感じています。 自分の身体と向き合い、クライアントさまの身体と向き合い、そしてリテイクを活用させていただき課題をクリアにしながら、理解をさらに深めいきたいと思っております。 JUN先生よりピラティスを通しさまざまなことを学ばせて頂き心より感謝しております。 この経験をしっかりと発揮できるよう努めて参ります。 半年間貴重な学びをありがとうございました。

詳細を見る

服部 真理子 30代ピラティスインストラクター(2024年6月リフォーマーコース修了)

約半年かけてリフォーマーコースを修了いたしました。 半年は長いようだけど、振り返ると、あっという間の時間です。 コース中に学ぶ事は膨大で、 デモンストレーションの見せ方、 クライアントの動きの修正技法、 様々な癖や代償作用における解剖学の裏付け。 技術や知識はもちろんですが、 レッスンにおける効果的なプログラムの構成や、 お身体のサポートをするプロとしての心得など、 書き出したらキリが無いくらい多くの事を養成コースで学びました。 そして、時間をかけて学んだからこそ 『自分の身体を通して、身体の変化を体感する』 そんな貴重な時間を過ごせた事は、指導者としても、私自身にとっても、大切な財産です。 指導経験豊富なJUN先生から学んだ事は、様々なクライアントがいる中のほんの一部だとは思いますが、これからレッスンを行う上で、心強い自信となりました。 『これから現場に立ち、ピラティスを通して様々な方のサポートをしていきたい』 試験を終えた今、確固たる自信を持って、ピラティスをお伝えしていっていいのだと思えるのは、質の高い内容を私たちに惜しみなく伝えて下さったJUN先生のご指導のお陰です。 ありがとうございました。 そして練習にご協力いただいた全ての方。 一緒に切磋琢磨した同期の仲間の皆さま。 本当にありがとうございました。 充実した学びの時間を共有できた事、感謝申し上げます。 今後もクライアントの個に合った的確なサポートをしていけるよう、学びを止める事なく進んでいきたいと思います。 最後に、これまで実践を持って解剖学を紐解く楽しさや、ピラティスの奥深さ、そしてピラティスの真髄を教えて下さったJUN先生に改めて感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。

詳細を見る

持田 智子 30代ピラティスインストラクター(2024年6月リフォーマーコース修了)

他団体でMattpilatesの資格を取得し、ブランクがある中でのリフォーマー養成コース受講でした。団体が違うこともあり、戸惑うこともありましたが、JUN先生や同期の皆様のお力を借りて楽しく学び進めることができました。ハンズオンを通して、目の前のクライアント様のお身体をより良く導いていく。そしていずれインストラクターがいない状態でも、自分の身体を自分でコントロールできるよう指導していく。そんな指導者としてのあり方も学ばせて頂きました。レッスンの時間だけで終わらないpilates。日々の生活の中にどう生かしていくのか。レッスンのその先まで寄り添えるJUN先生を目標にこれからも学びを深めていきたいと思います。説明会を聞きに行ったあの日、勇気を出してREBORNへ飛び込んで本当によかったです!ありがとうございました!

詳細を見る

SUNNY MOTOKO 50代管理栄養士(2024年4月ベーシックモーションコース修了)

「肩を痛めていた5年前のあの当時、仕事は多忙で、REBORNスタイルのスクールでJUN先生から学んでいたピラティスの授業を一旦は中断を余儀なくしました。    それにより今まで医療機関での仕事(PCが多い)で忙しく、痛みにより動かしてこられなかった肩以外の部位においても影響が出て可動域が狭くなってしまった身体のあちこち、、、。    その間、ミカサリリースやテニスボールリリース、ローラーリリースを可能な限りで行ってきました。ピラティスを止めずにひたすら続けてきたことで怪我する以前にまで回復するに至りました。    その後、仕事の多忙さはあまり変わりませんでしたが、自宅でもピラティスを続けながら希望者を募りプライベートレッスンを行えるまで肩の具合は回復していきました。  このことを期にJUN先生に再会しスクールで受講することができ、ピラティスの歴史から始まり、渡米して学ばれたJUN先生からの、『自分の体を自分で癒し、整え、体と心を元気にし、最後まで自分の足で歩き、人生を謳歌するためのプログラムです』といったピラティスを学ぶことができました。 今まで立ち方歩き方寝転がり方等学んでこなかったからこそ"ヒトの身体はうごけるデザインになっている"という先生の言葉を聞いて改めて様々な視点から解剖学を学び直そうと思いました。    先日、ベーシックコース受験では緊張しました。授業やプライベートレッスンではJUN先生からの指導は、JUN先生の高いプロ意識で私への指導があり優しさも伝わりました。 更に他のレッスンでの先生方もプロ意識が高く丁寧に指導くださったこともあり合格に至りましたが、改めてピラティスは知的なものであると実感しています。  これからも人生においてREBORNスタイルのピラティスはかけがえのないものになり研鑽していきます。次回からはマシーンコースが始まるので、頑張りたいと思います。 SUNNY MOTOKO

詳細を見る

今泉 帆乃佳 20代ピラティスインストラクター(2024年1月インターミディエイトコース修了)

ベーシックモーションコース取得後、 インターミディエトコースへ進みました。 学んできたことが消化しきれずまま、新たな学びのスタートとなり、より動きの難易度が上がり、頭では使い方をわかっていても身体がなかなかうまく使えなかったり.......。と挫けそうな日もありました。 「どーして」と立ち止まると、的確なサポートから自分の弱い部分、癖をいつも見つけてくださり、紐解いていただきました。足元から意識の仕方を変えるだけでこんなにも身体は変わるんだ!と 改めて身をもって体感。身体の使い方の基礎を習得することで、この動きは今どこの筋肉にアプローチしているのか、そういった細かいことにも意識を向けられるようになってきました。 ブレない体幹をつくる為に、動きの強度が高くなっても、''less is more ''最小限の力で最大の力を発揮する!!ベーシックで学んできたことがより、ここにきて、「そうか」「ここにつながるのか」と気づきの幅が広がりました。 REBORNで学べて、今後pilatesをお届けする際「何を伝えたか」ではなく「何が伝わったか」しっかりと寄り添いができる、そして一人ひとりのニーズに応じ、pilatesの奥深さお届けしたい。 そんな新たな目標ができました!! JUN先生、REBORNインストラクターの皆さんが大好きです!!! ご指導ありがとうございました!

詳細を見る

児玉 絢音 20代ピラティスインストラクター(2024年1月チェアーコース修了)

チェア養成コース、試験を受けさせていただきました。今回も丁寧にサポートいただき、養成コース中もとっても楽しく学ぶことができました♪ありがとうございました。チェアはリフォーマーより身体が触れる範囲も少なく、難易度が高い動きが多いかと思いましたが、身体の使い方の「基礎」を習得できる上で初めての方やシニアの方にも取り入れやすいマシンとも感じられました✨特に下半身の骨の軌道修正や、ピンポイントで筋肉を起こしていく動きなど、この小さいマシンでは想像できないほどたくさんのカテゴリー、使い方があると実感し、今後のレッスンにも活かしていこうと思います。 今後もREBORNで学べることをとても楽しみにしております。

詳細を見る

今泉 帆乃佳 20代ピラティスインストラクター(2023年11月ベーシックモーションコース修了)

私は元々身体を動かすことが大好きで、唯一続いてる趣味がダンスでした!! ダンスをする中で、うまく身体を使いこなせるようになりたいなっと思っていた時、pilatesというものを耳にし、興味を持ち始めたのがきっかけでした。 初めは動き一つ一つの目的が分からず あってるかな?どこに効かせたいの?と なんだかスッキリするというよりもモヤモヤしている自分がいました。 思い立ったら行動!の私はスタジオをたくさん調べて、数日後 REBORNに足を運びました。 レッスンではハードに動くというよりは、リリースから始まり、動きに入る前に硬い部分をまずは緩めるということの大切さを知りました。 これをすることで動きやすかったり緩む感覚がなんとも不思議でした。 そしてとても丁寧な説明で、なるほど!なるほど!と思うことがたくさんあり、身体は繋がっているんだなあと再確認。 インストラクターになりたいという憧れを抱いていた自分は、しっかり学んで、インストラクターになる!!と決めここまできました。 養成コースが始まると、解剖学から始まり、慣れない言葉の多くに常に頭はパンク状態。 ???が頭にたくさんでも、JUN先生をはじめ 丁寧に一人一人に合わせて的確に教えて下さる先生方、そして一緒に頑張ってきた仲間と支え合いながら楽しく学ぶことができました。 まだまだこれから知識を深め、自分自身成長していきたいと思います!!

詳細を見る

朴 章奈 30代ピラティスインストラクター(2023年8月マシンショートコース修了)

この試験を受けるまで マット養成コース2つとリフォーマーの試験を受けていました。 試験の前日はいつもかなりナーバスになってしまい、ご飯も食べれなくなります。が、今回の最後の養成コースは緊張はしていたものの今までの自分を信じようという何故か強い気持ちにかられました。私は人よりもとても覚えが悪く、頭に入っているようで入っていないような…。こんな感覚的な私にも代表のJUN先生はその都度必要な言葉と行動を与えてくれます。ただの生徒だからじゃなくて、REBORNの養成コースに通う方1人1人に必要なものを常に見ながら絶妙なタイミングでその言葉や行動のギフトをくれます。そして代表自身がずっと私たちに『ピラティスとは、生きるとは、お役に立つためには』全てを身を持って体現してくださっています。JUN先生の元で学んでいなかったらと思うと…私は出会う人を本当の意味で守っていけなかったと思います。無理強いや急かされたりもなく、あなたのままであなたのペースで一緒に頑張っていこうねといつも見えないところでも手を繋いでくれていて、時には引っ張ってもらったり、時にはギュッと大丈夫だよとしてもらえて、本当に私はどれだけ助けていただいたかわかりません。 REBORNで学べて良かったと簡単な言葉で片付けたくなく、REBORN以外は考えられません。 ちょっと重たいですが(笑) REBORNは私の人生をも変えてくれた大切な場所です。

詳細を見る

今井 真麻 30代ピラティスインストラクター(2023年7月マシンショートコース修了)

マットの養成コースから始まり、リフォーマーの養成コース、そして最後の養成コースであるショートコース(キャデラック◦バレル◦チェア)の試験が無事に修了いたしました。 その間にも、マタニティコースやプロフェッショナルコースも経て約5年間に渡り、学び続けてきました。 経験と実績を積んできたからこそ、ショートコースではこの動きはどういうクライアント様に当てはまるのか、アプローチしたい場所、その方の可動域や代償作用、その方によって動きの型にハマらない事などを考えながら行うことができた気がします。 そしてその細かい所を、JUN先生にお聞きしながら、自分の動きを通しての学びも入れながら丁寧に教えていただきました。 自分のモヤモヤがクリアになるまでJUN先生はしっかりと向き合ってくださり、安心して試験に臨むことができました。 試験が受かったと同時に、早くクライアント様にこの動きをやってみたい!など、レッスンに来てくださるクライアント様のお顔が浮かびました。マットだけやリフォーマーだけでも様々な動きがありますが、個々によって特徴が全く異なるからこそ、たくさんの可能性が広がる楽しさがあります。 来てくださる皆様を今よりもっとより良く、身体を整えることで生涯を通して豊かに健康にをモットーにクライアント様をサポートし続けられるよう、これが終わりじゃなくまだまだ学び続け、自分の可能性も広げて行きます。 JUN先生ありがとうございました。これからもご指導のほどよろしくお願いいたします。

詳細を見る

細川 輝美 50代フィットネスインストラクター(2023年6月ベーシックモーションコース修了)

私は運動指導者として、エアロ、ヨガ、機能改善系、シニアフィットネス等のレッスンを担当していますが、現在55歳、今後も長く活動していける身体作りの為に、自分にはピラティスが必要だと思い、ピラティススタジオを探したどり着いたのがリボーンピラティスでした。 自身で体験して良いものをお客様と共有しお互い成長していくために、やろう!と勢いのままに養成コースに挑戦しました。 コース中はリボーンピラティスに出会えて良かったと確信する内容ばかりでした。 ハンズオンが上手くできずに大変なこともありましたが、挑戦して本当に良かったと 思います。 『自分の身体を自分で癒し、整え身体と心を元気にし最期まで自分の足で歩き人生を謳歌するためのプログラム』 これがリボーンスタイルピラティスです。人生のテーマと重なります。 教えていただいた内容を大切に敬意を払い、今後活動していきます。 最後にピラティススタジオリボーンは、JUN先生をはじめインストラクターの皆さんが美しい✨とても大事なことだと思います。しかも全員でコース生をサポートしてくださるので皆さんに頼れてとても心強いです。 本当に良い時間と財産を頂きました。ありがとうございました。

詳細を見る

無料体験レッスン
養成スクール
遺伝子レベルの細胞美容 腸・DNA栄養学 相木淳子